遺品整理

STEP

訪問、作業前の打ち合わせ

まずは無料にてお見積りにお伺い致します。

当日の作業について、再度説明があります。また作業スタッフに対して、ご遺族・ご依頼者様の要望を周知徹底します。
気になる点は小さなことでも構いませんスタッフまでお尋ねください。


STEP

遺品の仕分け

一つ一つ丁寧に、遺族の確認を取りながら仕分けをしていきます。


STEP

遺品の分別・清掃

遺品それぞれについて、今後どうするかの対応は異なります。例えば、現場に残すもの、遺族が指定した場所に移動するもの、また買取や廃棄するものなどがあります。遺族のご要望に応じて、梱包などの処理を行います。また、買取など換金をご希望の場合は、買取り金額の提示をいたします。
お品物の査定は遺品査定士のみ対応致します。(アンティーク品から貴金属まで幅広く査定致します。)


STEP

搬出

場所を移動するもの、買取や廃棄するものを現場から搬出します。
(各市町村管轄の一般廃棄物処理業者様の都合によりますので日程調整をご相談させていただきます)


STEP

部屋の清掃

遺品の整理と搬出が終了したら、部屋を清掃します。


ご利用料金

1R~1K50,000円~
1K~2DK120,000円~
2LDK~3LDK200,000円~
4LDK~260,000円~

基本料金は、遺品整理・生前整理共通です。
料金には梱包、搬出、清掃、車両、搬出代金等、
すべての作業と、物量/㎡に対してのすべて込み込みの料金です。

お客さまの住環境(階層、車両までの距離(近くに車を停められのか)、家財量)と、それに応じた人員配置が必要になりますので、これにより、最終的な料金を算出いたします。

※上記の料金は目安の料金となります。処分となる荷物の搬出量、買取するお品物、作業状況による人員の増減、各市町村管轄の一般廃棄物処理業者様の臨時収集料金などにより異なります。まずは無料のお見積りをご利用下さい。

家屋・土地について

基本的に、遺品整理は気持ちの整理がついてから始める方が多く、特に家などの不動産については、いつまで経っても売却する踏ん切りがつかないという方もいます。しかし、長い年月放置したままでいると手間がかかったり損をしてしまうリスクがあります。

おもなリスクは以下のとおりです。

  • 管理の手間がかかる
  • 固定資産税の支払いが続く
  • 家の価値がどんどん下がっていく
  • 特定空き家に指定される可能性もある
  • 家の劣化を防ぐためには、定期的に空気の入れ替えや掃除が必要です。
    ただ、どれだけ綺麗に保っていても建物の価値はどんどん下がり、一般的 な木造住宅で税法上22年で価値がゼロになるといわれています。
また、固定資産税の支払いも当然ながら続くため、少なからずの負担です。

遠方に住んでいるのであれば、なかなか定期的に管理に訪れることは難しいでしょう。リフォームやリノベーションすれば、まだまだ売れた物件であっても、見た目がボロボロになれば更地として売るしかなくなるので、費用をかけて解体することになってしまいます。

さらに、家の管理を放置しすぎると、最悪の場合「特定空き家」に指定されてしまう恐れがある点にも注意が必要です。「特定空き家」に指定されると固定資産税の優遇措置がなくなるため、実質、増税となってしまうリスクがあります。

現在の状況的にも、家の管理が大変になる可能性が少しでもあるのならば、次に大事に住んでくれる方に譲っていくという方法も検討してみるべきかもしれません。

このような悩みも提携のある不動産会社と協力しサポート致します。

お問い合わせ

遺品査定・出張買取・生前整理についてのことなどご相談ください。